ページの上部に戻る

おすすめのテレビをご紹介!失敗しない選び方や各メーカーの特徴も解説

「テレビ」と一言でいっても、お店や通販サイトには数えきれないほどの機種がずらりと並んでいます。そのため、「何を基準に選べばいいの?」「高い機種は何が違うの?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめ製品のご紹介をはじめ、テレビ選びのポイント、買い替え時期、お得に購入する方法などについて解説しています。この記事を参考に、自分に合ったテレビを選んでみて下さい。

ジャパネット厳選のおすすめテレビをご紹介

後悔しないテレビの選び方をチェックポイントごとに解説!

テレビを選ぶときにまず確認したいのは、以下のようなチェックポイントです。

  • ・大きさ
  • ・パネルの種類
  • ・価格

まずはこれらの基本的なポイントを確認して、どんなテレビが良いか目星をつけてみましょう。このあとはそれぞれのポイントについて詳しく解説しているので、ぜひご参考にしてください。

大きさで選ぶ

テレビを快適に楽しむには、置き場所に合ったちょうどいいサイズの機種を選ぶことが大切です。それにはまず、「設置する部屋の広さ」を把握し、それを基準にテレビのサイズを選ぶようにしましょう。

仮にお部屋の広さに対して大きすぎるテレビを買ってしまうと、画面全体が視界に入らず目が疲れてしまうこともありますし、反対に小さすぎるものだと細かい字がよく見えず映像が楽しめないこともあります。

一つの目安として以下のサイズを参考にしてみてください。

  • 6畳
    24V型〜32V型の小型のテレビがおすすめ
  • 8〜10畳
    32V型〜40V型のテレビがおすすめ
  • 10〜12畳
    40V型〜49V型の大きめのテレビがおすすめ
  • 12畳〜
    50V型以上の大画面のテレビがおすすめ

テレビサイズの選び方に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ併せてご覧ください。

  • テレビのサイズはどれくらいが適切?失敗しない選び方をご紹介

    • テレビのサイズは、部屋の広さに合わせて選ぶことが大切です。この記事では一般的なテレビの画面サイズをはじめ、部屋の広さ別の適切なテレビのサイズについてまとめています。また、サイズ以外にもテレビ選びで着目したいポイントもご紹介しているので、ぜひご覧ください。
    • 詳しく見る

パネルタイプで選ぶ

パネルは映像の見え方を左右する重要な部分です。主に「液晶」と「有機EL」の2つに分かれていて、それぞれ特徴が異なります。以下の解説を読んで、自分に合ったパネルを選んでみましょう。

液晶

液晶テレビはさまざまなメーカーから展開されているため、ラインナップが非常に豊富です。50V型以上の大きいサイズはもちろんのこと、比較的小さめサイズのテレビでも選択肢が多いので、コンパクトなテレビが欲しい方は液晶パネルの製品から選ぶのがおすすめです。

また液晶テレビは有機ELテレビと比べるとリーズナブルな価格の機種が多く、同じサイズであれば、有機ELよりも液晶のほうがお得に購入できる場合があります。

一方で、バックライトの光は完全に消灯することができないため「真っ黒」が表現しきれないこともあり、映像の黒い部分がぼやけて見えることもあります。

なお液晶に用いられているパネルには、「VA方式」と「IPS方式」の2種類があるので、こちらもチェックしておきましょう。

・VA方式

応答速度がスピーディーなほか、優れたコントラスト比によりメリハリのある映像を映せるのが特徴です。しかし、IPS方式に比べると視野角が狭く、横から視聴すると映像の彩度が落ちて見えづらくなる場合があるため、なるべく正面から見るのがおすすめです。

・IPS方式

視野角が広いためどこから視聴しても彩度が変わりにくく、同じ見え方で楽しめるのが特徴です。ただし、VA方式と比較するとコントラスト比が低いという特徴があります。

「液晶テレビ」で商品を探す

有機EL

有機ELは黒の表現に優れており、暗いシーンでもメリハリのある映像を楽しむことができます。さらに応答速度が速いため、映像の遅延が少なくスピードのある映像も残像感なく楽しめるのが特徴です。スポーツ番組をよく見る方やスピード感のあるゲームをする方に特におすすめといえるでしょう。このほか、有機ELテレビはバックライトが内蔵されていないため薄型で軽く、壁掛けにも向いています。

ただし、有機ELテレビにはサイズの小さな機種はラインナップされていません。コンパクトなテレビを探している方は液晶タイプから選びましょう。また、液晶と比較すると有機ELテレビの方が価格が高い傾向にあります。

「有機ELテレビ」で商品を探す

なお有機ELテレビについては下記の記事で詳しく解説していますので、気になっている方はこちらもぜひご覧ください。

  • 有機ELテレビとは?液晶テレビと何が違うの?有機ELテレビの特徴やメリット、選び方や注意点も解説します!

    • 有機ELテレビとは、電気を通すと発光する有機物をディスプレイに採用したテレビのことです。液晶テレビとは、液晶をパネルに採用したテレビのことです。この記事では、有機ELテレビを選ぶメリットや特徴、液晶テレビとの違い、注意点、選び方などをご紹介しています。ぜひご覧ください。
    • 詳しく見る

価格で選ぶ

テレビはパネルの種類やサイズによって、リーズナブルなものから高額な製品まで幅広い機種がラインナップされています。この項目では、価格帯ごとにどんなテレビが手に入るのかを解説しています。予算によって、どれくらいのテレビが選択肢に入るのかをチェックしてみましょう。

〜10万円

この価格帯では40V型前後の中小型液晶テレビから、55V型の大きめの液晶テレビが幅広くラインナップされています。コンパクトなテレビを探している方や、そこまで機能にはこだわらないという方はこのくらいの予算から選んでみるのが良いでしょう。

10〜15万円

10〜15万円で購入できるテレビは、65V型などの大きめサイズの機種が多くラインナップされています。また、40V型くらいのサイズであれば有機ELテレビも選択肢に入ってきます。

少し大きめのテレビを探している方や、有機ELテレビを探している方はこのあたりの価格帯の機種を探してみましょう。

15〜20万円

15〜20万円以内になると、一般的な有機ELテレビに加え、機能の充実した液晶テレビがラインナップに入ってきます。なかには、量子ドットテレビという有機ELの良さも兼ね備えた液晶テレビも発売されているので、気になる方はチェックしてみましょう。

20〜25万円

20〜25万円以内になると、高機能な液晶テレビや65V型などの大型な有機ELテレビが購入できる価格帯になります。滑らかで高精細な映像を大画面で楽しみたい方は、このくらいの予算で考えてみるのがおすすめです。

25万円〜

25万円以上のテレビになると、テレビの中でも最上位に位置づけられる機種も選択肢に入ってきます。内蔵されたAIで最適な画質に調整してくれる機種や、徹底的にこだわった高品質のサウンドシステムが搭載されている製品などが発売されているので、「妥協せず高品質、高性能のテレビが欲しい!」という方はこのあたりの価格帯から探してみるのがおすすめです。

メーカーごとのテレビの特徴を解説!

テレビはさまざまなメーカーから販売されており、それぞれに工夫を凝らした独自の機能を搭載しています。この項目ではメーカーごとのテレビの特徴と、搭載されている一般的な機能について解説しています。

※こちらに記載されている情報は2023年6月時点のものであり、製品ごとに搭載されている機能は異なります。

TVS REGZA

TVS REGZAからは「REGZA(レグザ)」というブランドで、小型から大型まで幅広いサイズのモデルが展開されています。以下のような機能が搭載されていますので、REGZAが気になっている方はチェックしてみましょう。

タイムシフトマシン

この機能を使えば、見逃した番組でもあとから視聴することができます。また、テレビ番組を視聴している途中でも好きなタイミングで最初に戻ることができるので、自由にテレビの視聴を楽しめることが魅力です。

※タイムシフトマシン機能のご利用には別売のタイムシフトマシン対応USBハードディスクが必要です。

レグザ重低音立体音響システム

サウンドにこだわりたい方にもREGZAはおすすめです。この機能が搭載されたテレビは、高音から重低音まで立体的で迫力のあるサウンドを実現しています。また、立体音響技術の「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」にも対応しているため、映画館のような大迫力のサウンドを体感できます。

「テレビ レグザ」で商品を探す

シャープ(SHARP)

シャープのテレビ「AQUOS(アクオス)」は映像の美しさが特徴です。

Sparkling Drive(スパークリングドライブ)

この機能は有機ELパネルの輝度性能を最大限に引き出す独自技術で、より明暗を豊かに表現し白飛びも抑えることができます。

画像処理エンジン「Medalist」シリーズ

シャープならではの技術で8K高画質技術を応用した画像処理エンジンが、いつものテレビ番組でも高精細・高コントラストで色鮮やかな映像に変換します。さらに最新の「Medalist S4」はAIが映像を学習し各ジャンルに合わせて自動調整するので、臨場感のある映像を提供します。

「テレビ シャープ」で商品を探す

ソニー(SONY)

ソニーは、ヘッドホンやスピーカーなどのオーディオ機器に精通していることから、テレビにおいても映像だけでなく音にもこだわっている製品があるのが特徴です。

認知特性プロセッサー「XR」

この機能では受信したテレビ放送を、プロセッサーで最適な信号処理を施し、より鮮やかで魅力的な映像として画面に映し出すことができます。また映像だけでなく音の信号処理もできるため、さらなる没入感を楽しむことができます。

パナソニック(Panasonic)

パナソニックのテレビは、「VIERA(ビエラ)」シリーズが有名です。デザイン性に優れた製品が多いため、部屋の雰囲気に合わせやすいのも特徴です。

オートAI画質

オートAI画質は環境光センサーで部屋の明るさを認識し、状況に応じてテレビの映像を最適な画質に調整する機能です。どんな時間帯でもテレビ側が画面を調整してくれるので、いつでも美麗な映像を楽しむことができます。

もっと便利にテレビを楽しむならココもチェック!

テレビの基本的なポイントを把握出来たら、次はテレビをもっと楽しむための以下のポイントも確認してみましょう。

解像度(画質)

テレビのディスプレイは小さな光の粒(画素)が集まってできており、その一つ一つが色を表現することによって、映像を映し出すことができます。解像度とはそのディスプレイにどれくらいの画素が敷き詰められているかをあらわしており、その数が大きいほどきれいに映像を映し出すことができます。

現在テレビで主流の解像度は、「フルHD」と「4K」です。以下にそれぞれの特徴を解説していますので、ご参考にしてください。

フルHD

フルHDは「1,920×1,080画素」です。地上デジタル放送の解像度は、ほとんどが「1,440×1,080画素」のためフルHDでもきれいな画質で視聴することができます。フルHDのテレビは4Kテレビに比べてリーズナブルな価格の機種が多いので、「テレビ番組を見るだけだからそこまで画質にこだわりはない」という方はフルHDのテレビでも十分楽しめるでしょう。

4K

4Kは「3,840×2,160画素」で、フルHDに比べて約4倍の画素数を誇っています。4K対応の映画やゲームならフルHDよりもはるかに美麗な映像で楽しむことができるので、テレビの画質にはこだわりたいという方には、4Kテレビが断然おすすめです。

なお4K対応のテレビであっても、4Kチューナーは搭載していないという機種もあります。その場合4K放送のテレビ番組を視聴するには、別途4Kチューナーを購入する必要があるので、事前に確認しておきましょう。

インターネット接続

テレビで動画配信サービスを楽しむには、そのテレビがインターネット接続に対応している必要があります。また、インターネットへの接続は主にWi-Fiでの無線接続と有線LANで接続する方法があり、ご家庭の環境によって異なってきます。テレビ自体がどちらに対応しているか、も確認しておきましょう。

チューナー数

チューナーは、テレビ放送を受信するために必要となります。チューナー1つに対して、1チャンネルしか受信することができないので、複数の番組を同時に録画したい場合などは複数のチューナーが搭載されたテレビを選ぶ必要があります。

内蔵チューナー数は購入後に増やすことはできないため「同時録画機能を使ってみたい」という方は、チューナーが3つ以上搭載されたテレビから選んでみるのがおすすめです。

録画機能を楽しむならHDDも準備しよう

テレビ番組を録画するには、テレビ本体のほかに「ハードディスクドライブ(HDD)」が必要な場合がありますので注意が必要です。一般的な「録画機能付きテレビ」には録画機能は内蔵されていますが、録画データを保存しておくHDDが内蔵されていないことも多いです。その場合は別途HDDを購入し本体と接続しておく必要があるので頭に入れておきましょう。

なかにはHDDが初めから内蔵されているテレビもあり、その場合は別途HDDを購入する必要はなく設置してすぐに番組録画を行うことができます。

録画機能を楽しみたい場合は、HDDの準備も忘れないようにしましょう。

倍速表示機能の有無

テレビの映像は、何枚もの静止画をコマ送りで表示して作られています。倍速表示機能があれば、1秒間に表示される画像を2倍に増やすことができるので、より滑らかで残像感の少ない映像を楽しむことができます。特に、スポーツを観戦したりゲームをしたりすることが多い場合は、倍速表示機能のメリットを感じやすいでしょう。

HDR

HDR(ハイダイナミックレンジ)とは、より幅広く明るさを表現できる技術です。明暗をよりリアルに表現できるため、没入感のある映像を追い求める方にはおすすめの機能です。

音響性能

テレビを楽しむときはもちろん画面のきれいさも大切ですが、音響性能にもこだわることでさらに臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

たとえば、立体音響技術の「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」に対応し、映画館のような大迫力のサウンドを体感できるテレビや、高音や低音を調整することで人の声や会話などを聞きやすくしてくれる機能を搭載したテレビなどがあります。

ゲームモードの有無

テレビでゲームを楽しみたい方は、ゲームモードの有無もチェックしましょう。

映像や入力の遅延を防止してくれるので、動きの速いゲームもさらに楽しみやすくなります。

知っておくと役立つ!テレビに関する豆知識

テレビを買い替えるときは、以下の豆知識もチェックしてさらにお得なお買い物にしましょう。

故障する前に知っておきたい!テレビの買い替え時期

「消費動向調査 2023年3月 内閣府調べ」によると、テレビの買い替え周期は約10年といわれています。使い方やその機種の状態によって寿命は変わってきますが、古いテレビを買い替えたいときは10年を一つの目安として考えてもよいでしょう。

もちろん、画面に不具合が生じたり、電源が入らなかったりする場合は早めに修理や買い替えを検討することが大切です。なお、寿命が近いテレビに起こりやすい症状については以下の記事で解説していますので、いまのテレビを長く使っている方はぜひご覧ください。

  • テレビの寿命サインを見逃さないで!主な7つの症状と長く付き合うための方法をご紹介

    • テレビにもやがて寿命は訪れます。そこでこの記事では、耐用年数の限界に近づいたテレビに起こる症状とともに、テレビの寿命を延ばすためにできることについてご紹介します。寿命なのか、修理すれば元通りになるのかを見極めて、継続して使用するか買い替えるかを正しく判断しましょう。
    • 詳しく見る

テレビをお得に買い替えるなら下取りがおすすめ

実はテレビは粗大ごみとして処分することができません。テレビは「家電リサイクル法」対象家電のため、適切な手順を踏んで正しく処分する必要があります。仮に自分で処分しようとすると、処分場までテレビを持ち込んだり、専門の処分業者を手配したりする必要があるため、時間も手間もかかってしまいます。

下取りを利用すれば、新しいテレビを購入するときに簡単に古いテレビを処分できるので、手間なくテレビの買い替えをしたい方にはぜひおすすめしたいサービスです。

ジャパネットでは、下取り対象商品をご購入いただく際に古いテレビの引き取りも行い、さらに下取り値引きでお得に手間なくテレビの買い替えをすることができます。テレビの買い替えを考えている方は、ジャパネットの下取りサービスをぜひご利用ください。

「テレビ 下取り」で商品を探す

セット品でテレビの買い替えをもっとお得に!

テレビを新調するときは、セット品を選ぶとお得にお買い物ができることもあります。製品によって内容は異なりますが、本体のほかにテレビ台や録画用のHDDなどセットになって販売されていることが多く、別々に購入するよりもお得な値段で買える可能性があります。またテレビ台やHDDを買う時に、そのテレビに使えるかどうかを確認する手間を省くことができるので、お得なだけでなく安心してお買いものをすることができます。

「テレビ セット」で商品を探す

新築にテレビを設置するときは「アンテナ」と「テレビコンセント」の確認が必須

新築にテレビを設置する際は、「アンテナ」と「テレビコンセント」の確認を忘れないようにしましょう。新築一戸建ては地デジアンテナが設置されていないことがほとんどなので、その場合は自分で設置する必要があります。せっかくテレビを買っても、アンテナが無ければ番組を見ることができないので、忘れずに設置しましょう。

また、新しくテレビを設置するときは、近くの壁にアンテナ端子があるかの確認も忘れないようにしましょう。大抵は電源とアンテナ端子が一緒になったコンセントが付いていることが多いですが、もしアンテナ端子がない場合は、専門業者に増設工事を依頼する必要があります。

まとめ

日々に彩りを添えてくれるテレビは、生活欠かせない家電製品のひとつです。「一人暮らしを始めるからテレビを購入したい」「今使っているテレビを買い替えたい」という方は、今回ご紹介したポイントやおすすめの製品を参考に、自分に合ったテレビを見つけてみてください。

大型テレビ・4Kテレビ(液晶/有機EL)一覧を見る 中小型テレビ・ポータブルテレビ一覧を見る

よくある質問

テレビを選ぶときのチェックポイントは?
テレビを選ぶときは、「画面サイズ」「パネルタイプ」「価格帯」「解像度」「4K放送用チューナーの有無」「ネット機能」「チューナー数」「録画機能」「倍速表示機能」「HDR」「音響性能」「ゲームモードの有無」などのポイントを確認してみましょう。
テレビをお得に買い替える方法は?
テレビを買い替えるときは、下取りサービスを活用するのがおすすめです。商品お届け時に古いテレビを引き取ってもらえるので、自分で処分する必要がなくお手軽に買い替えができます。