大画面で見やすい約5.8インチ フルHD+液晶ディスプレイを搭載。大画面だから、より多くの情報をスムーズに見ることができます。高精細な画面解像度を誇るフルHD+だから、美しく迫力ある映像が楽しめます。
濁点・半濁点や文字の離れた部分を明確にした、見やすくて読みやすいユニバーサルデザイン書体のUD新丸ゴを採用しました。
文字やアイコンが大きく見やすく、使いやすいシンプルモードを搭載しています。
雑踏や店内など騒音が多い場所でも、相手の聞き取りにくい声を強調・補正。受話音の「こもり感」や「軽さ」も自動で調整して聞き取りやすくします。
相手の話す声のスピードを落として、聞き取りやすくするので、相手が早口でもあんしんして会話ができます。
周囲の騒音を検知すると、自動的に雑音をカットして自分の声をクリアに届けます。
「電話帳」「ダイヤル」「メッセージ」は大きくハッキリした文字と配置で見やすく使いやすいオリジナルアプリを搭載しています。
電子マネーやクーポンとして使えるおサイフケータイに対応。キャッシュレス社会にもあんしんです。
お風呂やキッチンなどの水まわりからガーデニング時まで、幅広いシーンであんしんして使える優れた防水・防塵性能に対応。さらにMIL規格の落下に準拠した試験もクリアしています。
豊富な単語数のATOK辞書を搭載し、常に最旬ワードに変換。最初のワードを入力するとかしこく予測変換するので、より簡単に文字入力ができます。「フリック学習モード」に設定すれば、スマホ特有のフリック入力も日常的に練習ができ、スピーディな文字入力ができるようになります。
落下防止にも役立つストラップが取り付けられるホールや、イヤホン用のジャックを標準装備しています。
アウトカメラには、被写体を2つのレンズで撮影するデュアルカメラを採用。「ポートレートモード」では手前の人物にピントを合わせ、後ろに広がる背景を美しくぼかした『奥行きのある写真』を手軽に撮影することができます。
電話なんだから、たくさん話しをしたい!
ジャパネットでは通話料金にこだわり、何時間でも、何回でも、誰とでも話し放題※1を実現しました!
10分でも1時間でも、月50回でも通話無料!安心してたくさん電話で話せます。
超高速通信サービス(FDD-LTE)による音声通話サービス「VoLTE」に対応。従来の音声ではカットされていた高音域の音声成分を含むため、音がこもらずクリアで聞き取りやすい通話を実現します。
調べ物やインターネットショッピングなど、スマートフォンはインターネットにつながった情報がとても便利です。
日々、ニュースや調べ物、動画などを見ていると通信データ量がかさみます。
ジャパネットではたっぷり9GBのデータ容量をご提供!!(スマホベーシックプランMご加入の場合)
インターネットがたくさん使えるので安心です!さらに、もし9GBを超える通信を行っても、通信速度は月末まで低下しますが、インターネットは使うことができます。
通信回線はワイモバイルを使用しています。ワイモバイルはソフトバンクと同じ通信網でサービスを行っているので、通話やインターネットのデータ通信も高品質で高速で安心です。
4Gエリアの拡大で全国で幅広くご利用いただけます。
高速データ通信4Gに対応。安定かつ快適な高速通信を提供しています。
スマートフォンで一番気になることは毎月の月額費用。ジャパネットはわかりやすさと価格にこだわり、次の機種までずーっと定額の月々4,380円(税込)※2!
この支払の中にはプラン基本料金の他に、話し放題オプションの「スーパーだれとでも定額」、月々9GBのデータ通信費、スマートフォン本体月額費用まですべて含まれています。
ジャパネット通信サービスは、 ワイモバイル通信サービスを利用した株式会社ジャパネットたかたが提供する通信サービスです。
ワイモバイルの通信エリア、通信品質と、ジャパネットのサービス品質を合わせもった新しい通信サービスです。
本サービスのご利用料金に関しては、ソフトバンク株式会社からの請求となります。
スマートフォンの回線契約手続きは、店舗に出向いて行うことが一般的です。 ジャパネットではより簡単に、より安心してご契約いただくために、ご自宅に専門スタッフが訪問して契約手続きを行います。店舗で長く順番待ちして受け付ける手間がありません。
契約してスマートフォンにしても、「設定が難しそう」「操作が不安」など実際に使いこなせるか不安という方にもジャパネットはしっかり対応いたします。
契約手続きでご自宅に訪問させていただいた際、手続き・設定を行った後、電源の入れ方や文字入力の方法、音声検索の方法などレッスンをその場で行います。
今お使いの携帯電話やスマートフォンから乗り換える際、今お使いの電話番号はそのまま使えるの?と不安があると思いますが、docomo/au/Softbankの場合はMNP(携帯電話番号ポータビリティー)をご利用いただくことで、これまでお使いの電話番号をそのまま引き継ぐことができます。※8
携帯電話やスマートフォンから乗り換えの場合、
今の携帯電話やスマートフォンに保存されているたくさんの電話帳を新しいスマートフォンに移行できるの?など不安があると思います。
ジャパネットでは電話帳は契約・レッスンにお伺いした際に追加費用なしで電話帳移行をお行います※5ので、契約・レッスンが完了次第、すぐに使い始めることができ安心です。
使い方が分からないときは、ジャパネットのコールセンターでお問い合わせを受け付けていますので、初めてスマートフォンを使用される方もご安心ください。
また、料金や契約についてのご質問はワイモバイルでも窓口を設けておりますのでお問合せください。
万が一スマートフォンが故障しても、全国1,000店舗のワイモバイルショップで修理を受け付けられるのでご安心ください。
お近くにワイモバイルショップがない方はワイモバイルの窓口にお問合せください。