皆様のエアコンに求めるこだわりに合わせてジャパネットがおすすめメーカーをご提案!メーカーごとの機能や特長を知り賢くエアコンを選びましょう!
皆さんはエアコン選びに迷っていませんか?機能を重視するのか・操作性を重視するのかによっても選ぶ機種は変わってきますよね。
どんなエアコンを選べばいいのかしら?
一口にエアコンといっても様々なメーカーがあります。お客様がより快適に使えるエアコンを目指して、各メーカーが独自の機能を搭載したエアコンを開発しています。こちらのページでは、皆さんが重視する項目に合ったメーカーをジャパネットがご提案します。各エアコンメーカーこだわりの機能をぜひご確認ください!
このページはこんな方におすすめのページです
※以下で紹介する機能は、すべての商品に搭載されているものではありません。実際の搭載機能は各々の商品詳細をご覧ください。
とにかく人気なダイキンのエアコン。人気の秘密は、タフで高品質な製品です。1951年に日本で初めてパッケージ型エアコンを開発。基板やコンプレッサーといった構造やパーツに至るまで、耐久性へのこだわりがあります。だから、真夏の暑い日でもしっかりお部屋を冷やします。とにかく人気ブランドで選びたい方におすすめなのが「ダイキン」です。
約100,000℃※1に匹敵する酸化分解能力をもった熱エネルギー「ストリーマ」。冷房・除湿運転の停止後、自動的にストリーマ照射と 送風・暖房で乾燥を行い、エアコンの内部をキレイにします。
※1 実際に高温になるわけではありません。
ジャパネットでもシャープエアコンは多くのお客様にご購入いただいています。人気の理由は、冷暖房しながらプラズマクラスターイオンを放出できることです。
プラズマクラスターは自然界と同じイオンで空気を浄化。浮遊カビ菌や静電気に効果がある他、消臭効果もあります。
「お部屋のニオイが気になる」「お部屋をさわやか空間にしたい」と考えている皆様は、ぜひシャープの「プラズマクラスターエアコン」をチェックしてみてください!
プラズマクラスターには濃度に段階があります。商品によって搭載されている濃度の種類が異なり、効果も異なります。最高濃度のプラズマクラスターNEXTには、ストレスがたまりにくい環境や集中力を維持しやすい環境を作ること※3※4が実証されています。エアコンで試験空間にて取得した実証効果です。
※ 約5畳〜20畳相当の試験空間における実証結果であり、実使用空間での実証結果ではありません。使用場所の状況や使い方、個人によって効果は異なります。
※1 メーカー技術マークのイオン個数の目安は、商品を壁に設置し、「風量最大」運転時にプラズマクラスター適用床面積の部屋中央(床上1.2m)で1cm3あたり50,000個以上です。
※2 メーカー技術マークの数字は、商品を壁に設置し、「風量最大」運転時にプラズマクラスター適用床面積の部屋中央(床上1.2m)で測定した1cm3当たりのイオン個数の目安です。
※3【ストレスがたまりにくい環境】●試験機関:(株)電通サイエンスジャム●対象被験者数:大人20名、小学5・6年生の子ども19名●試験方法:約20畳の試験空間で、プラズマクラスター送風運転を8時間運転させた部屋と機器を設置していない部屋で5分間の瞑想を実施した際の脳波を測定し、ストレス度合いを分析。■試験結果:プラズマクラスター送風運転をさせた部屋では1分後と5分後のストレス度合いに有意な低下が認められた。
※4【集中を維持しやすい環境】●試験機関:(株)電通サイエンスジャム●対象被験者数:大人20名、小学5・6年生の子ども19名●試験方法:約20畳の試験空間で、プラズマクラスター送風運転を8時間運転させた部屋と機器を設置していない部屋で計算問題(クレペリン)を実施した際の脳波を測定し、集中度合いを分析。■試験結果:プラズマクラスター送風運転をさせた部屋では1分後と10分後の集中度合いに低下が認められなかったのに対し、機器を設置していない部屋では有意な低下が認められた。
※5 【付着排せつ物臭】●試験機関:メーカー調べ●試験方法:約74m3(約18畳相当)の試験空間にて、付着排せつ物臭のニオイ成分を染み込ませた試験片を吊るし、プラズマクラスター送風運転を実施。消臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価。■試験結果:約6時間で気にならないレベルまで消臭。●ニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって、ニオイの除去効果は異なります。
※6 【ニオイ原因菌】●試験依頼先:(一財)日本食品分析センター●試験成績書:第17122054001-0101号(平成29年11月14日発行)●試験方法:メーカーにて約20m3(約5畳相当)の試験空間にニオイ原因菌を付着させた試験片を設置し、プラズマクラスター送風運転を実施。菌の除去率を算出■試験結果:9日後に99%抑制。
※7 【付着カビ菌】●試験依頼先:(一財)日本食品分析センター●試験成績書:第14039227001-01号(平成26年5月7日発行)●試験方法:メーカーにて約20m3(約5畳相当)の試験空間にカビ菌を付着させたベニヤ板を置き、プラズマクラスター送風運転を実施。JISZ2911を参考にしてカビ発育面積を比較。■試験結果:8日後に付着カビ菌の増殖を抑制。
※8 【浮遊カビ菌】●試験機関:(一財)石川県予防医学協会●試験方法:プラズマクラスターNEXT/約33m3(約8畳相当)、プラズマクラスター25000/約55m3(約14畳相当)、プラズマクラスター7000/約31m3(約8畳相当)の試験空間にてプラズマクラスター送風運転を実施。浮遊カビ菌をエアーサンプラーにて測定。■試験結果:プラズマクラスターNEXT/約84分、プラズマクラスター25000/約201分、プラズマクラスター7000/約635分で除去率99%。
※9 【付着タバコ臭】●試験機関:メーカー調べ●試験方法:プラズマクラスターNEXT/約74m3(約18畳相当)プラズマクラスター25000/約74m3(約18畳相当)、プラズマクラスター7000/約40m3(約10畳相当)の試験空間にて、タバコのニオイ成分を染み込ませた試験片を吊るし、プラズマクラスター送風運転を実施。消臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価。■試験結果:プラズマクラスターNEXT/約30分、プラズマクラスター25000/約60分、プラズマクラスター7000/約80分で気にならないレベルまで消臭。●ニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって、ニオイの除去効果は異なります。
※10 【静電気】●試験機関:メーカー調べ●試験方法:約55m3(約14畳相当)の試験空間にて、プラズマクラスター送風運転を実施。5kVに帯電させた試験片を0.5kVまで除電するのに要する時間を測定。■試験結果:プラズマクラスターNEXT/約40秒、プラズマクラスター25000/約80秒、プラズマクラスター7000/約360秒で、初期電位5kVが0.5kVまで減衰。
※11 プラズマクラスター7000との比較
「白くまくん」でおなじみの日立のエアコン。白くまくんの強みは内部がとにかく清潔なことです。その秘密は、通風路やフラップといった風の通り道にステンレスを採用することで、除菌※1・防汚※2に効果があるということです。
※汚れやカビ等の発生をすべて防げるものではありません。
※1 エアコンから出る空気を、除菌しているわけではありません。●試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構 ●試験番号:10222357、022580 ●対象部分:通風路・フラップ・フィルター各々で接触・捕集した菌を除菌。24時間で99%の除菌効果。
※2 防汚効果はプラスチック素材とステンレスとの比較。メーカー環境試験室で測定。JIS粉体8種・11種混合。約8時間送風運転した結果のホコリ付着量(通風路)。ステンレスに防汚効果あり。メーカー調べ。
汚れを浮かせて洗い流す、日立こだわりの「凍結洗浄(Light)」。
熱交換器を凍らせて霜をつけ、たくわえた霜を一気に溶かして汚れを洗い流します。汚れがひどくなる前に自動洗浄して、エアコン内部を清潔な状態に。
ホコリがたまりがちな寝室・リビングや油汚れが気になるキッチンにおすすめです。
テレビCMでもおなじみの「三菱 霧ヶ峰」! 皆さんも聞いたことはありますよね。高性能センサー「ムーブアイ」で省エネ性と快適を両立!
一般的なエアコンの場合、お部屋を冷やしすぎてしまうことがありますが、霧ヶ峰なら温度センサー搭載で温度のムラが出ないように室温だけではなく、床の温度はもちろん、人の体感温度まで見張ってくれるから、お部屋にいる人が常に快適に過ごせます!
三菱は、常に快適に過ごしたい方におすすめのエアコンです!
※「ムーブアイ」は、室内機の直下近傍を見ることができません。犬や猫などは検知しません。人の動き・状態、室内環境により正しく検知できないことがあります。
三菱ルームエアコン「霧ヶ峰」シリーズは、1954年に小型エアコン第一号を世に出してから、 約50年の間親しまれてきた長寿ブランドです。国内で販売しているすべてのルームエアコンは、静岡製作所で企画から開発・試験・生産まで一貫して行っています※1。生産した全品に通電し、動作を確認するだけでなく運転時に異音がないかもチェックします。品質を守るために、入念な検査を重ねています。
※1付属品の一部を除く。
東芝の「大清快」は、「プラズマ空清」という本格派空気清浄機能が自慢。
プラズマ空清でウイルスやカビ菌、花粉やタバコの煙、そしてPM2.5よりも微細なPM0.1レベルの粒子(0.09〜0.11μm)を除去※2するため、いつでもキレイな空気で冷房・暖房ができます。 赤ちゃんが生まれたり、とにかくお部屋の空気をきれいに保ちたい方には、東芝の「大清快」をおすすめします!
※1 家庭用エアコンにおいて検証機関にて除去性能を確認(2022年9月1日現在)。東芝調べ。
※2 実使用空間での結果ではありません。【試験機関】 UL(Underwriters Laboratories)【試験方法】 UL規格2908【試験結果】90分で60%以上除去。
※3 実使用空間での結果ではありません。【試験機関】新日本空調(株)【試験方法】60立方メートル評価試験ルーム内に30μmのAPPIE標準粉体を浮遊させ、エアコンを空清運転。経時的に評価試験ルーム内(室内中央・床上120cm)の粉体数を測定【試験結果】空清 運転前に比べ12分で99%減少【報告書No.】A391_18001号。
※4 実使用空間での結果ではありません。【試験機関】( 一財)北里環境科学センター【試験方法】 25立方メートル試験チャンバー(密閉空間)内にウイルス(1種類)を浮遊させ、エアコンを空清運転。経時的にチャンバー(密閉空間)内の 浮遊ウイルスを捕集し、ウイルス数を測定【試験結果】 空清運転前に比べ99分で99%減少【報告書No.】 北生発2018_0405号。
※5 実使用空間での結果ではありません。【試験機関】( 一財)北里環境科学センター【試験方法】 25立方メートル試験チャンバー(密閉空間)内 にカビ胞子(1種類)を浮遊させ、エアコンを空清運転。経時的にチャンバー(密閉空間)内の浮遊カビを捕集し、カビ数を測定【試験結果】 空清運転前に比べ67分で99%減少【報告書No.】 北生発2018_0404号。
※6 実使用空間での結果ではありません。【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】 25m²試験チャンバー(密閉空間)内に菌(1種類)を浮遊させ、エアコンを空清運転。経時的にチャンバー(密閉空間)内の浮遊菌を捕集し、菌数を測定【試験結果】 空清運転 前に比べ105分で99%減少【報告書No.】 北生発2018_0403号。
※7 実使用空間での結果ではありません。 (一社)日本電機工業会規格(JEM1467)に準拠し確認、風量設定「強」(メーカー調べ)タバコの有害物質(一酸化炭素など)は除去できません。
無風感冷房は、通常の冷房の風と、無風感ルーバー※2を通り抜けた速度の速い風がぶつかることで風を拡散。体に冷たい風をほぼ感じさせずに、お部屋を涼しくします。つけっぱなしにしたいときや睡眠時にうれしい涼しさです。
※1 RAS-J281RTにおいて。「無風感ルーバー」動作時、エアコン本体から2.5m、冷房・除湿・空清時:床上60cm、暖房時:床上70cmの地点で風速が0.2m/s以下であることを確認(メーカー調べ)。
※2 使用環境により作動しない場合があります。
「nocria」で知られる富士通ゼネラルのエアコン。その名は「エアコンの常識を覆す」という由来から「aircon(エアコン)」を逆さにして名付けられました。圧倒的技術力で、革新的な機能を開発し続けている空調専業国内メーカーです。
独自の冷凍サイクル制御によって、熱交換器を加熱して除去※する運転を実現!冷房・除湿運転後、カビ菌・細菌の繁殖原因になりがちな熱交換器に残った水分を55℃以上に加熱して清潔に保ちます。
※ AS-D220JTKにおいて。【試験方法】外気27℃、湿度78%の試験室(約6畳)。加熱除菌運転前後の比較。10分間で細菌 99%以上、カビ菌99%以上の減少を確認(細菌一種、カビ菌一種で評価)。【試験機関名】(一財)北里環境科学センター〔報告書No.〕北生発2017_0410号。
操作内容を教えてくれる、「音声お知らせ」機能搭載。リモコンの操作内容や、運転状況を音声でわかりやすくお知らせ。暗闇で操作することの多い寝室や、シニアの方にもおすすめのエアコンです!