ソーシャルメディア利用規約

ジャパネットたかたが運用するソーシャルメディア、およびそれに付随するサービスについての利用規約です。

1 本規約の適用範囲について

このサービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社ジャパネットたかた(以下、「当社」といいます。)が、当社の運営するソーシャルメディアの利用者(以下、「利用者」といいます。)に対して提供するソーシャルメディア、およびそれに付随するサービス(以下、「本サービス」といいます。)に関して、本サービスを利用する全ての利用者に適用されます。

2 利用上の遵守事項・規約違反について

    1. 本人の承諾なく、他の利用者、または第三者の個人情報を特定、開示する等、プライバシーを侵害する行為
    2. 当社、他の利用者、または第三者の権利および財産を侵害する行為、ならびに侵害するおそれのある行為
    3. 当社、他の利用者、第三者、またはそれらの製品もしくはサービス等について誹謗、中傷、および根拠のない情報を掲載する行為
    4. 本サービスを通じて提供される情報を改ざんする行為
    5. 当社からの書面による事前の同意なしに、本サービスまたは当社が提供する情報を、営利目的に使用する行為
    6. 有害なコンピュータプログラム、および偽装ファイル等を送信、または書き込む行為
    7. 本サービスに関連したサーバー、ネットワークに不正アクセスする行為または、それを試みる行為
    8. 本サービスの利用またはアクセスを妨げる行為
    9. 本サービスの使用状況、個人の識別、利用者についての情報を不正に引き出す行為
    10. 選挙活動、宗教活動またはこれらに類似する行為
    11. 法律・法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
    12. 犯罪的行為に結びつき、またはそのおそれのある行為
    13. 本サービスの運営を妨げ、または当社の信用を毀損する行為
    14. その他当社が不適切と判断する行為
  1. 当社は、利用者により本サービスに掲載された情報について一切の責任を負いません。
  2. 当社は、本サービスの利用に関連して生じた利用者の損害、利用者間もしくは、利用者と第三者間のトラブルによって生じた損害に対する一切の責任を負いません。
  3. 当社は、利用者が本規約に違反して当社に損害を与えた場合、当該利用者に対し、損害賠償を請求できるものとします。

3 内容についての免責およびサービス提供に関する責任について

  1. 当社は、本サービスにおける情報の、正確性、完全性、有効性を保証しません。
  2. 当社は、利用者が本サービスを利用したことにより、または利用できなかったことにより被った損害について責任を負いません。
  3. 当社は本サービスに関連する第三者(X、Facebook、YouTube、LINE等)が提供するシステム状況や、ご利用方法ならびに技術的なご質問等に関してお答えすることができません。

4 知的所有権の取扱いについて

  1. 利用者は、本サービスの利用に際して、本サービスに掲載、または本サービスに関連する応募フォーム、電子メール等で送信したコンテンツ(個人情報を除く)の全てまたは一部に対して、利用者の事前承諾および対価の支払いなく、非独占的に使用(複製、加工、翻訳、抜粋、公開など)されることを承諾したものとし、かつ、当社に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
  2. 利用者は、本サービスを通じて入手した情報、内容等について、著作権法で認められている範囲を超えて、無断で利用してはならないものとします。

5 利用規約の変更について

  1. 当社は、事前に利用者に通知することなく、本規約を変更することがあります。この場合、本サービスの利用については、本ページに公開されている最新の本規約が適用されるものとします。

6 個人情報保護および情報セキュリティへの取り組み

本サービスの利用に関して本規約に定めのない事項については、当社の定める「個人情報保護への取り組み」または「情報セキュリティへの取り組み」が準用されるものとします。

7 ジャパネットグループ SNS公式アカウント一覧

  1. 当社は、本サービスに対する利用者からのコメントや投稿の全てに返信するものではありません。
  2. 当社は、事前に利用者に通知することなく本サービスの運営を終了、または削除することがあります。

8 準拠法・裁判管轄について

本規約には日本法が準拠法として適用され、また、本サービスに関して生じる紛争については長崎地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2025年2月28日
株式会社ジャパネットたかた