YouTube(ユーチューブ)や●●を見ることはできますか?/動画配信サービスに対応していますか?
インターネットに接続すると、色々な動画配信サービスをご覧頂くことができます。なお、接続方法や設定方法は取扱説明書に詳しく記載されておりますので初めての方でも安心です。
〔補足〕
・有線LAN/無線LAN両方(/いずれかの)の接続に対応しています。
・インターネットを楽しむためには、有線/無線の設定と最初の設定が必要です。
・動画は多くのデータ量を使用するため、光回線でのご利用を推奨しています。
・利用可能な4K動画サービス:Youtube、Netflix、Amazonプライムビデオなど。
4K対応ですか?/4K放送を見ることはできますか?/4K放送を見るにはどうしたらいいですか?
4Kチューナー内蔵のため、現在BS放送を視聴されていれば、NHKと民放5局(BS朝日・BSフジなど)の4K放送を無料でご覧いただけます。
地上波での4K放送の開始はまだ予定されておりませんが、「8Kテレビ開発で培ったアップコンバート技術を応用した≪4K Master アップコンバートプロ≫」機能で通常のフルハイビジョンの放送でも4K映像に近い鮮明で綺麗な画質でご覧いただけます。
※自宅環境によっては、BS・110度CSアンテナは右左旋対応のものが必要になる場合があります。
〔補足〕
・4Kテレビとは、フルハイビジョンテレビの約4倍の画素数で、繊細で鮮やかな映像をお楽しみいただけるテレビのことです。
・現在4K放送を開始しているのはBS・CS放送の他、ケーブルテレビやひかりTV4K、NETFLIXなどがあります。
※視聴するには別途申込が必要
・8K放送、画質には対応していません。
外付けHDD(ハードディスク)を接続した場合、2番組同時録画はできますか?/同じ時間帯の番組を同時に録画はできますか?
地上デジタル、CS、BSいずれもトリプルチューナーが搭載されているため、2番組同時録画ができます。
また、2番組を同時録画中に裏番組の視聴ができます。
〔補足〕
・録画には、外付けHDDが必要です。
・チューナー数により視聴中の録画可否は異なります。
シングルチューナー:視聴中番組以外の録画不可
ダブルチューナー:TV視聴中に裏番組を1つ録画可能
トリプルチューナー:TV視聴中に裏番組を2つ録画可能
画面の向きを変えることはできますか?/角度調整はできますか?
スイーベル機能搭載のため、手動でテレビ画面の向きを変更できます。
スマートフォンやタブレットの映像を映し出す事はできますか?/Chromecast built-in(クロームキャストビルトイン)に対応していますか?
Chromecast built-in(クロームキャストビルトイン)に対応していますので、テレビに映すことができます。
※モバイル機器にChromecast built-inのアプリをダウンロードしていただく必要があります。
※Chromecast built-in を使うには、同一ネットワークへの接続が必要です。
動画再生において、アプリによっては別途有料契約が必要な場合があります。
早い動きもきれいに見れますか?/倍速機能搭載していますか?
倍速機能は搭載しておりませんが、新開発の高画質4K画像処理エンジン<MedalistS1(メダリストS1)>を搭載しており、色鮮やかで精細感のある映像を再現いたします。
無線(Wi-Fi)に対応していますか?
無線LANにも対応していますので、設定していただければ、インターネットやNetflixやYoutubeなどの動画サービスをお楽しみいただけます。
2画面で表示することはできますか?
恐れ入りますが、2画面表示には対応しておりません。
番組の視聴予約はできますか?
番組表から簡単に予約できます。
〔補足〕
・日時を指定して、視聴予約をすることはできません。
※視聴予約とは、テレビ番組の視聴のみの予約のことです。別の番組を見ている場合や、テレビの電源を待機状態にしておくと、番組の開始時間に合わせて自動でチャンネルが切り替わります。
・番組表で、1つのチャンネルの番組をまとめて8日間一覧できます。
電気代はどのくらいですか?/節電機能はついていますか?
年間の電気代は約3,753円です。
また、部屋の明るさに応じて画面の明るさも調節する機能がついていますので、余計な電力消費を抑えられます。
※1kwhあたり27円で計算
〔補足〕
・年間の電気代は、省エネ法に基づき、一般家庭での1日の平均視聴時間4.5時間を基準に算出されています。
番組の録画予約はできますか?
番組表からボタン一つで簡単に録画予約を行うことが出来ます。
なお、番組を視聴中の場合は、リモコンの録画ボタン一つですぐに録画が開始されます。
〔補足〕
・連続ドラマのように、次回以降の放送も連続して録画したい場合は『連ドラ予約』を選択すれば、最終回まで毎回予約する必要はありません。※『連ドラ予約』は、ハードディスクを接続している場合のみ選択可能
・番組表で、1つのチャンネルの番組をまとめて8日間一覧できます。4K表示対応なので、文字は見やすいです。
録画をした番組の○○はできますか?
【チャプター分割(シーンを区分け)】
できます。自動でチャプターの分割をします。
チャプター間隔は「5分」「10分」「15分」「30分」「しない」のいずれかに設定できます。
※但し、CMの切り換わりなどで自動でチャプターを打つ機能には対応していません。
【好きなシーンだけに絞って番組を保存】
できません。
【追いかけ再生】
録画中の番組を最初から再生できます。
【早送り再生】
録画した番組の映像と音声を早送り再生で見ることができます。
※4K番組の早見・早聞き再生はできません。
〔補足〕
・録画をするには、外付けHDD(ハードディスク)が必要です。
野球などが延長された場合、予約していた番組の録画開始時間を遅らせることはできますか?
延長録画機能が搭載されていますので、万が一番組の開始時刻が遅れても、自動で開始時刻をずらして録画することができます。
〔補足〕
・録画には、外付けHDD(ハードディスク)が必要です。
インターネットに接続していなくても音声検索は使用できますか?
恐れ入りますが、インターネットに接続していただかないと音声検索は使用できかねます。
音声検索で何ができますか?
見たい映画のタイトルやお気に入りの俳優、気になるキーワードなどをリモコンのマイクに話しかけるだけで、放送番組、録画番組の検索ができます。また、YouTubeなどのアプリから見たい番組を探したり、週末の天気や近くのカフェ、好きなスポーツチームの試合結果を調べるなどの情報検索ができます。
〔補足〕
・シャープ製のAIoT(エーアイオーティー)対応家電をご使用の場合は、専用アプリのインストールや設定を行っていただくと、テレビからの操作も可能です。
・AIOTとは、AI(人口知能)とIoT(モノのインターネット)を組み合わせたシャープの造語です。
今使っている●●と接続できますか?
【レコーダー/ビデオカメラ】
これまで通り、HDMIケーブルで接続することができます。
〔補足〕
・HDMI端子があるゲーム機やパソコンなどにも接続できます。
・海外メーカーのレコーダーは、互換性の関係で接続できない場合があります。
・接続する機器によって、接続に必要なHDMIケーブルが異なります。
【ビデオデッキ】
片側が4極ミニプラグのビデオケーブルをご用意いただければ接続が可能です。
【その他】
HDMI端子やビデオ入力端子(AV端子)を使用して接続する機器はご利用いただけます。
※RCA端子(赤白黄)はついていません。
パネルは液晶パネルですか?有機ELパネルですか?
液晶パネルです。
〔補足〕
・LEDバックライトは(エッジ型)です。
・テレビの液晶パネルの直下に配置しているものを「直下型」、上下左右に配置しているものを「エッジ型」と言います。
タイマー機能はついていますか?
おはようタイマー(オンタイマー)・オフタイマー・おやすみタイマーがついています。
〔補足〕
【おはようタイマー(オンタイマー)】
・曜日を指定ができます。繰り返し設定することもできます。
・起動時のチャンネルを設定できます。
【オフタイマー】
・30分ごとに2時間30分後まで設定できます。
・残り時間が5分になると、画面左下にメッセージが表示されます。
【おやすみタイマー】
・電源を切る時刻を設定できます。
SeeQVault(シーキューボルト)に対応していますか?
恐れ入りますが、対応しておりません。
〔補足〕
・SeeQVaultとは、テレビで録画したHDDを、別のメーカーや形式の異なるテレビにつないで再生できる機能です。
テレビの買い替えた時や、別の部屋、別の家で録画したHDDを再生できるようになります。
●●に対応していますか?
【3D映像】
対応しておりません。
【HDR(ハイダイナミックレンジ)】
対応しています。
〔補足〕
・HDRとは輝度差(きどさ)を広く取った映像のことで、明暗差の大きな風景などもリアルに再現することができます。
【4K ULTRA HD(4KウルトラHD)】
対応しています。
・4K ULTRA HD映像のHDR規格(HDR10)と4K放送のHDR規格(HLG)、Dolby VisionのHDR方式に対応しています。
〔補足〕
・4KウルトラHDとはブルーレイの上位規格で、4K解像度の映像を収録しています。
・4KウルトラHDの再生には、専用プレーヤーとHDR対応のHDMIケーブルが別途必要です。
壁に掛けて使用できますか?
お使いいただけますが、壁掛け金具のご準備が必要です。また、壁の材質や強度によっては取付できない場合もございますので、専門業者へ取付をご依頼ください。当社で壁掛けをご希望の場合は、事前に下見訪問が必要です。
〔補足〕
・当社で設置をご希望の場合は、下見後に金具をご購入いただきますので、事前に金具を購入いただく必要はございません。
このテレビは、HDD(ハードディスク)内蔵ですか?/テレビだけで録画することは出来ますか?
テレビ本体には、HDDは内蔵されていませんが、外付けHDDを接続いただければ録画できます。
また、レコーダーをお持ちであればテレビと接続して録画やディスクに残すこともできます。
〔補足〕
・USBハブを使用しての複数同時接続はできません。(登録は16台まで可能)
・最大4TBの外付HDDに対応しています。
※シャープでの動作確認済HDD(ハードディスク)…シャープ製(4R-C40B1)
※その他の外付けHDDとの動作確認については各メーカー(バッファロー/アイ・オー・データ機器/エレコム)のホームページよりご確認ください。
外付HDD(ハードディスク)に録画する場合、何時間録画できますか?
2TBのHDDと接続した場合、標準画質で地上デジタル放送が最大約240時間も録画できます。
〔補足〕
・BS、110度CSデジタル放送は約174時間、4K放送は約130時間録画できます。
【その他容量のHDDと接続した場合】
・500GB:地デジは約60時間、BS・CSは約44時間/4K放送は約32.5時間録画可能
・1TB:地デジは約120時間、BS・CSは約87時間/4K放送は約65時間録画可能
・3TB:地デジは約360時間、BS・CSは約260時間/4K放送は約195時間録画可能
・4TB:地デジは約480時間、BS・CSは約348時間/4K放送は約260時間録画可能
スタンド部分の寸法はどれくらいですか?
幅約54.4cm、奥行き約25.3cmです。
「ひかりTVどこでも」は視聴できますか?
恐れ入りますが、視聴していただくことはできません。
〔補足〕
・「ひかりTVどこでも」はスマートフォン向けアプリのため、Android TVでは視聴いただく事はできません。
・TVのみでは、ひかりTVのIP放送による「地上/BSデジタル放送」は視聴いただけません。
※別途「ひかりTV対応チューナー」が必要です。
アンテナケーブル(同軸ケーブル)はついていますか?
付属しておりません。