どのくらいの設置スペースが必要ですか?
幅60cm、奥行65cm、高さ99cm必要です。壁がある場合、左右5pずつ(排水ホース側は10cm以上)、後方1pあけて設置してください。また上方は50cm以上あけてください。
〔補足〕
・蓋を開けた場合の高さは、全開で130cm、二つ折りにした場合は120.8pです。
・脚のサイズは、脚と脚の幅は外寸約58.2cmです。
・防水パンのサイズは、内寸が奥行55cm以上、幅64p以上です。
※防水パンが無くても設置可能です。
搬入幅はどのくらい必要ですか?
玄関口や設置場所までの通路で必要な幅は、70cm以上です。
電気・水道代はどのくらいですか?
1回あたりの洗濯で約34円です。
※電力料金目安単価:31円(税込)/kWh、水道料金目安単価:262円(税込)/立法メートル
ふろ水(風呂水)を洗濯に使用できますか?
別売りのふろ水ホースを購入いただければ、使用できます。
〔補足〕
・ふろ水給水ホース(7m)<42040844>は、当社またはメーカー窓口で購入できます。
・使用できるふろ水の温度は40度以下です。
・使用しないときは、洗濯機本体の左右にかけて収納できます。
・ふろ水を使用できるのは、洗いとすすぎの1回目です。
※すすぎ回数の設定が1回の場合は洗いのみとなります。
お手入れはどのようにしますか?
【糸くずフィルター】
洗濯後に糸くずフィルターのごみを取り除いてください。
〔補足〕
・糸くずフィルターは汚れが気になる場合水洗いもできます。
【洗濯槽】
洗濯槽のお手入れ目安をお知らせする「槽洗浄めやすサイン」が点滅した際は槽洗浄コースで洗浄してください。目安として約1〜2ヶ月に1回のお手入れをおすすめします。
〔補足〕
・洗濯槽の洗浄は、85分、3時間、12時間のコースから選べます。
・洗濯槽クリーナは使用できます。
【抗菌ビーズ】
抗菌ビーズのお手入れは不要です。
【自動投入タンク】
目安として2〜3ヶ月に1回、自動投入タンクを外して水洗いしてください。
「槽洗浄めやすサイン」とはどんな機能ですか?
洗濯槽のお手入れのタイミングが分からないというお客様のお声から生まれた機能で、お手入れ時期をお知らせする機能です。運転回数をカウントし、所定回数運転すると、運転終了後と次回電源を入れた時に表示が点滅してお手入れ時期をお知らせします。
〔補足〕
・出荷時は洗濯回数45回でサインが付くように設定されています。
※回数の変更は可能です。変更方法は取扱い説明書をご確認いただくか、当社カスタマーサービスセンターにお問合せください。
抗菌ビーズは交換可能ですか?
訪問修理で交換できますので、当社アフターサービスにご連絡ください.。
音はうるさくないですか?/インバーター搭載ですか?
搭載されています。低振動・低騒音設計ですので、マンションなどでも安心してご利用いただけます。
〔補足〕
・インバーターはモーターの動きを自動調節する装置です。モーターの回転数の効率化を図り、節電・静音効果があります。
・ 音の大きさは、洗濯時は約29dB、脱水時約37dBです。
洗剤自動投入はできますか?/洗剤や柔軟剤はどこから入れますか?
できます。自動投入のタンクに、洗剤は約400ml、柔軟剤は500ml入りますので、毎回計測して入れる必要はありません。洗剤の投入口は洗濯槽上部に付いています。
〔補足〕
・使用洗剤(濃縮タイプ/通常タイプ)・柔軟剤にあわせて、基準量を設定することによって適量を自動で投入することができます。
・自動投入タンクの洗剤・柔軟剤残量は、タンクの確認窓から確認できます。
・洗剤・柔軟剤は手動での投入もできます。おしゃれ着コース使用時は、自動で洗剤が入りませんので手動で洗剤を入れてください。
・洗剤・柔軟剤がない場合でも、洗濯は運転します。
予約(タイマー)設定はできますか?
運転終了時間を1時間単位で24時間後まで設定することができます。
〔補足〕
・運転時間の長いコースは、設定できる最短時間からになります。
・おしゃれ着コース、香るおしゃれ着コース、槽洗浄は予約できません。
洗濯〜脱水まででどのくらい水を使用しますか?
10kg洗濯の場合119Lの水を使用します。
〔補足〕
・最低19L(目安0.5kg)から洗濯できますので、ムダなく節水ができます。
・ecoモード搭載で水温や気温、衣類の質に合わせて適切な運転をします。
※ecoモードの設定は不要で、自動で作動します。
節水できますか?
約7年前の洗濯機と比較して1回の洗濯で約19L(2Lのペットボトル9.5本分)の節水ができます。
※節水量は、2018年の洗濯機<AW-10M7>との比較
〔補足〕
・10kg洗濯の場合119Lの水を使用します。
・最低19L(目安0.5kg)から洗濯できますので、ムダなく節水ができます。
・ecoモード搭載で水温や気温、衣類の質に合わせて適切な運転をします。
※ecoモードの設定は不要で、自動で作動します。
蛇口の高さは何cm以上必要ですか?
約103.6cm以上必要です。
防水パンがある場合は、「防水パンの高さ」+約103.6cm以上が必要です。
商品の高さより低い位置に蛇口がある場合は、壁から洗濯機本体を18〜20cmほど前に出すことができれば設置できます。
〔補足〕
・商品の高さ(98.6cm)から+5cm以上の距離が必要です。
使用できない洗剤はありますか?
【手動の場合】
特に使用できない洗剤はありませんが、粉せっけんをご使用の場合は、バケツなどに入れてぬるま湯で良く溶かしてからご使用下さい。
【自動投入の場合】
自動投入では使う事ができないものは以下のとおりです。
・流れにくい(粘性の高いもの)もの
・粉末のもの
・基準量(30Lに対する使用量)が40mlを超える液体洗剤や30mlを超える柔軟剤
・おしゃれ着用中性洗剤
・洗濯のり
・重曹
水の量(水位)の設定はできますか?
自動で設定されますが、手動での設定もできます。
【小さいサイズをご希望の場合の追加回答】
最低19L(目安0.5kg)から洗濯できますので、ムダなく節水ができます。
〔補足〕
・19L、32L、49L、67L、77Lの5段階で設定が可能です。
※77Lは手動のみ設定可能です。
洗剤の自動投入と手動投入は、どのタイミングで切替できますか?
電源を入れて、コースを選択する前に設定できます。洗剤・柔軟剤ボタンを押して、投入量表示が消えたら、自動投入が解除されます。
〔補足〕
・洗濯・柔軟剤ボタンを押すと、洗剤量の調節もできます。
※洗剤量:標準・多め・少なめ・消灯(手動投入)
チャイルドロックは付いていますか?
付いています。
〔補足〕
・通常時(チャイルドロックを設定していない場合)は、運転中は安全のためにロックされていますが、一時停止をすれば解除されますので、開けることができます。
脱水の時に洗濯物が絡まないように、洗濯物をほぐす機能は搭載されていますか?
搭載されています。「ほぐせる脱水」という機能で、脱水後の洗濯物のからみをほぐして、取り出しやすくします。
〔補足〕
・洗濯物によっては、衣類がほぐれないときがあります。
・水位を変更したときや洗いを含まない運転をしたときは、ほぐし運転は行いません。
●●の単独運転はできますか?
洗い、すすぎ、脱水運転が単独で使用できます。
他の大きさはありますか?
10kgのみです。
【小さいサイズをご希望の場合の追加回答】
最低19L(目安0.5kg)から洗濯できますので、ムダなく節水ができます。
スマートフォンで操作ができますか?
対応していないため、できません。
〔補足〕
・洗濯機本体で、予約(タイマー)設定ができます。
※運転終了時間を1時間単位で24時間後まで設定できます。
別売りのふろ水給水ホースで給水した場合でも、ウルトラファインバブル水になりますか?
ふろ水からの給水だけでは、ウルトラファインバブル水にはなりません。水道水をウルトラファインバブル水に変えた水とふろ水を混ぜて洗濯することができます。設定方法は、取扱い説明書に記載されていますが、不明な場合は当社カスタマーサービスセンターにお問合せください。
風乾燥できない素材はありますか?
ゴム・ウレタン・綿・ウール・スポンジ類、装飾品が付属されたものやスーツ、ネクタイなど芯地を使ったもの、型くずれしやすいもの、防水性のもの、油が付着したものやのり付けしたものは乾燥できません。
ベランダ(屋外)に設置できますか?
風雨にさらされてしまうと、火災・感電等の原因となる恐れがありますのでおすすめできません。
洗濯槽の投入口の幅はどのくらいですか?
約42cmです。
掛布団・毛布の洗濯・乾燥はできますか?
洗濯はできますが、乾燥はできません。
〔補足〕
・約4.7kg以下の毛布は、ダブル・シングルサイズとも1枚のみ洗濯できます。
・布団は夏掛け布団(中綿がポリエステルのもの)はお洗濯できます。
・純毛の毛布、電気毛布、毛足の長い毛布、厚手の毛布は洗えません。
・毛布や夏掛け布団などを洗濯する際は、必ず毛布洗いネットに入れてください。
※使用されずに故障した場合は、保証の対象外になる事があります。
※別売品:毛布洗いネット<TMN-48>
ウルトラファインバブルはどこで発生しますか?/給水ホースでウルトラファインバブルは作られますか?
本体の水が出る場所にあるため、ホースではなく本体で発生させています。