レイコップ体験会を実施しました!
いつも使っているお布団を持ってきていただき、レイコップでお掃除。レイコップをお子様も使ってみたり、ゴミが取れて親子で驚いたり‥‥。レイコップでキレイになった布団に気持ちよさそうに寝転がる光景が見られました。
2. 外に干さずにおうちで簡単ふとんクリーニング
ふとんを干すよりもラクにお掃除!
もともと布団は、ダニにとって非常に住み心地がいい環境です。しかし、毎日外に干して、取り込んで、掃除機を掛けて・・・とお手入れすることは大変。雨が続いたり、PM2.5や排気ガスが気になったり、なかなか難しい。だからこそ、レイコップでお布団をキレイにして、毎日の生活の質を高めていきませんか?
![ふとんを干すよりもラクにお掃除]()
![ふとんを干すよりもラクにお掃除]()
ふとん以外にも、様々な場所に使える
レイコップが使えるのはふとんだけではありません。寝具としては枕やシーツ、他にもソファやクッションなど、普段外に干すことができないものにもレイコップをかけることができます!
![様々な場所に]()
3. オリジナルモデルだからできたこだわりの設計!
温風機能付きで軽量を実現!
夫婦の寝室から子供の寝室までレイコップを持ち運ぶとなると、本体の重さは気になりますよね。
今回のオリジナルモデルは、温風機能付きレイコップの中で軽量2.2kgを実現しました。
ストレスなく使える
「スマートハンドル」
全体的な重さのバランスを取ることでラクに操作ができ、使用中のストレスを最小化させます。
ハンドル部分の区間も広く、握りやすい位置でふとん掃除を行うことができます。
4. 寝具を掃除するから、清潔さにもこだわり
HEPAフィルターでキレイな排気
寝室で使うものだから、お掃除した際に出てくる排気もキレイ。空気清浄機にも使用されているHEPAフィルターを搭載しているから、0.3μmの粒子を99.9%集塵、安心してお使いいただけます。
水洗いできてお手入れも簡単
ダストカップは取り外し、ゴミの溜まる標準フィルターとダストボックスは水洗いができます。
5. 医師が研究開発した「レイコップ」
医師が患者を思いやる気持ちから開発
ハウスダスト、ダニの糞と死がいから出るタンパク質の固まりは、人体に有害なアレル物質です。それらは目に見えないため、健康状態に悪影響が生じても、出た症状に対して対処するのが一般的でした。
医者が患者を治療する際、真っ先に考えるのは誘発原因です。つまり、健康状態を損ねるアレル物質を取り除くことが重要となるのです。
アレルギーの根本的な対策になる商品を開発したい、人々を健康にしたい。そんな思いから開発されたのが、レイコップです。